痛い
痛い痛い痛いよぉ。
過活動&夜眠れないので、たぶん軽そう状態になっているんだけど、そういうときって痛みがいつもよりヒドイ。交感神経が興奮してるとか関係あるのかなぁ。とにかくこういうときはボルタレンもトラマールも効かない。ひたすら去るのを待つしかない。好きなことしてても、美味しいもの食べてても「痛い」のが頭の真ん中から少し脇にずれるだけで、やっぱり痛い。
痛い!ってここにぶっちゃけたら気がまぎれるかも。
きょうは通院でした。みんな色んなブーツ履いてて、ついつい見とれてしまいます。私って変態? 東京ではおしゃれなブーツばかりで、なんかこう金沢とは方向性が違うというか。雪が積もって溶けてぐちゃぐちゃの日は、女の子でも男女共用(たぶん)のゴム長をさらっと履いてるし。下の写真みたいなゴツイのも年配の女性が履きこなしたりしてるし。
ここ2年ばかり東京も大雪が降ったので、もしかしてごついブーツも売れたのでしょうか。でもきっと機能性を主目的で履くのだと思うので、「さらっと履いてます」感はなさそうな…。ちなみに私は東京に通勤通学してた頃から、雨の日はヒールのある長靴を履いていました。そのほうが水たまりとか気にしないでガシガシ歩けるので。そういう人は周囲にいなかったです。
きょうのブーツ
過活動&夜眠れないので、たぶん軽そう状態になっているんだけど、そういうときって痛みがいつもよりヒドイ。交感神経が興奮してるとか関係あるのかなぁ。とにかくこういうときはボルタレンもトラマールも効かない。ひたすら去るのを待つしかない。好きなことしてても、美味しいもの食べてても「痛い」のが頭の真ん中から少し脇にずれるだけで、やっぱり痛い。
痛い!ってここにぶっちゃけたら気がまぎれるかも。
きょうは通院でした。みんな色んなブーツ履いてて、ついつい見とれてしまいます。私って変態? 東京ではおしゃれなブーツばかりで、なんかこう金沢とは方向性が違うというか。雪が積もって溶けてぐちゃぐちゃの日は、女の子でも男女共用(たぶん)のゴム長をさらっと履いてるし。下の写真みたいなゴツイのも年配の女性が履きこなしたりしてるし。
ここ2年ばかり東京も大雪が降ったので、もしかしてごついブーツも売れたのでしょうか。でもきっと機能性を主目的で履くのだと思うので、「さらっと履いてます」感はなさそうな…。ちなみに私は東京に通勤通学してた頃から、雨の日はヒールのある長靴を履いていました。そのほうが水たまりとか気にしないでガシガシ歩けるので。そういう人は周囲にいなかったです。
きょうのブーツ
