あったかい快晴なのに風邪
砺波の「夢の平スキー場」が秋の間は一面のコスモス畑になります。10月の暖かい日に連れて行ってもらったときの写真です。
クリーム色のコスモス

接写が得意なRICOHのデジカメがお気に入りで、歴代RICOHです。今はcx2という2009年の機種を使っているのですが、iPhoneの画質がどんどん良くなってしまって、携帯に面倒なこともあり、デジカメはあまり出番がありません。最近のデジカメってとっても軽くて薄いんですね。この間職場で見せてもらってびっくりしました。cx2、難は接写は得意なのに、絞りは自動です。あくまで初心者向けなのかな…。
コケ…ここまでは軽く寄れます。だいたい1cmまで。

月曜日の早朝、喉が痛い夢を見てたら、本当に風邪をひいてました。私にしてはかなり重い風邪で、やばいぞーと思い、起きてすぐに葛根湯を飲んで、職場に電話を入れて、寝てたらどんどん辛くなってきて、あ〜風邪ってこんな感じの辛さだったわね、と思いながらひたすら寝ていました。結果的にインフルエンザよりちょっと軽い程度の風邪で済みました。熱まで出たのは数年ぶりです。
最近思い当たるのは、友人と混み合う時間帯にファミレスでドリンクバーとかもして、そのあと一緒にマスクもせずにウィンドウショッピングなんかもしたことかな。とにかくマスクしないで買い物行ったり結構油断していました。
偶然、先週の通院で、主治医の先生に「医者は風邪薬を飲まない」って本当ですか?と尋ねました。「ほんとうに喉なんかに炎症が起きていたら抗生物質が必要だけど、風邪薬は飲んでも飲まなくても治る期間は一緒。飲むと症状が軽く済むので体がラクで早く治った気がするだけ。安静にしていれば治ります」とのことでした。先生もあまり辛かったら飲むみたい。
葛根湯を1日飲んだあと、あらかじめもらっていたPL顆粒を2日ぐらい飲んで、ラクになったので止めたら、痛みが復活して、あーほんとなんだなぁと感心してました。きょうも喉と筋肉が痛いのでPLを飲んでいます。
今週はバカみたいに天気がよくて気温も20度ぐらいまで上がって、こんなときに風邪なんて神様もひどいよなぁと恨んでいます。
気分的には少し落ち気味なので、またしばらく書かないかも。
クリーム色のコスモス
接写が得意なRICOHのデジカメがお気に入りで、歴代RICOHです。今はcx2という2009年の機種を使っているのですが、iPhoneの画質がどんどん良くなってしまって、携帯に面倒なこともあり、デジカメはあまり出番がありません。最近のデジカメってとっても軽くて薄いんですね。この間職場で見せてもらってびっくりしました。cx2、難は接写は得意なのに、絞りは自動です。あくまで初心者向けなのかな…。
コケ…ここまでは軽く寄れます。だいたい1cmまで。
月曜日の早朝、喉が痛い夢を見てたら、本当に風邪をひいてました。私にしてはかなり重い風邪で、やばいぞーと思い、起きてすぐに葛根湯を飲んで、職場に電話を入れて、寝てたらどんどん辛くなってきて、あ〜風邪ってこんな感じの辛さだったわね、と思いながらひたすら寝ていました。結果的にインフルエンザよりちょっと軽い程度の風邪で済みました。熱まで出たのは数年ぶりです。
最近思い当たるのは、友人と混み合う時間帯にファミレスでドリンクバーとかもして、そのあと一緒にマスクもせずにウィンドウショッピングなんかもしたことかな。とにかくマスクしないで買い物行ったり結構油断していました。
偶然、先週の通院で、主治医の先生に「医者は風邪薬を飲まない」って本当ですか?と尋ねました。「ほんとうに喉なんかに炎症が起きていたら抗生物質が必要だけど、風邪薬は飲んでも飲まなくても治る期間は一緒。飲むと症状が軽く済むので体がラクで早く治った気がするだけ。安静にしていれば治ります」とのことでした。先生もあまり辛かったら飲むみたい。
葛根湯を1日飲んだあと、あらかじめもらっていたPL顆粒を2日ぐらい飲んで、ラクになったので止めたら、痛みが復活して、あーほんとなんだなぁと感心してました。きょうも喉と筋肉が痛いのでPLを飲んでいます。
今週はバカみたいに天気がよくて気温も20度ぐらいまで上がって、こんなときに風邪なんて神様もひどいよなぁと恨んでいます。
気分的には少し落ち気味なので、またしばらく書かないかも。