春のごほうび
■ 引き蘢りの私にも緑のプレゼントあり
▼ これは葉ワサビ

地元で桜のころに産直で売っているんですが、今年は早めになくなってしまったみたいで、標高の高いほうのお店にまだ残っていた1袋を買うことができました。今年2度目の入手ですが、粕漬けにします。冷凍して親戚に配ったり、うちで1年中楽しめるほどは入手できませんでした。まぁそんだけの量の葉ワサビを洗うのもシンドイですけれどね。退院してからまだ体力が本物じゃないみたいで、疲れやすいです。
▼ これは、何?

なんとなく背の高い小松菜が売っていて、家で洗っていたらなんとツボミが。3株あったので生けてしまいました。この写真は2日前なので、きょうは菜の花そっくりの黄色い花がいくつか咲いています。
■ パソコン(ディスク)が逝ってしまったので、2日間遊んでました~
きょうはお昼ごろディスクが届いたので、復旧作業でいらいら。まだ終わっていません。どちらにしてもここ1ヶ月分の、個人的な記録や仕事のメモなどが飛んでしまい、けっこう落ち込んでいます。
ディスクはちょうど1ヶ月でお亡くなりになったので初期不良扱いにしてくれると言われたのですが、どうにも認識できず、旦那にもどうすることもできず、中身が消去できないので泣き寝入りになるかもしれません。SSDなので9千円ぐらいしたかな。
仮に暗号化して運用していたとしても、やっぱり返却は気持ち悪いです。皆さん、どうされているんでしょう。検索してもここまでひどい壊れ方をした人はみつからず…。
今日の病状:手指むくみ■■■■□。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。