医療と禁欲主義と信仰
■ ジョブズは、代替医療優先で、最後まで最新治療を受けなかったらしい。
Steve Jobs: Why did Steve Jobs choose not to effectively treat his cancer? - Quora
こういう記事を見つけたのだけれど、何せ医療単語がたくさん出てくる英語のサイトなので、グーグル先生に聞きながらなんとかだいたいの意味を把握した…?
神を信じていたし、身体にメスを入れることに抵抗があったり、ベジタリアンだったとか。どうやってココで紹介しようか悩んでいたら、米国でTVの特集番組があるらしく、もうすぐ出る伝記で取材された人の話などから、いくつかのことが明らかになったらしい。
この記事は日本語。ほっとした。
S・ジョブズ氏ははじめ手術を拒否した--伝記著者が明かす - CNET Japan
Jobs氏の妻は手術を受けるよう説得を試み、その後すぐに他の「すべての人」が説得にかかったと、Isaacson氏はKroft氏に語った。Jobs氏が手術を受けたのは、癌と診断されてから9カ月後のことだった。
・Jobs氏は、Appleの高額な株式などの財産を手に入れたからといって、自分が変わってしまうことのないよう誓っていた。
・Jobs氏は、神が存在する確率を5分5分と考えていた。
そうっかぁ、ジョブズはかなりストイックな思想を持っていたようですね。もしそうでなかったら…もっと長生きしていたら…未来の世界は変わっていただろうか。
■ 痛み

ずっとこんな感じかな。日曜日に医療相談会のために約5キロ歩いたためか、筋肉痛(なぜか上半身)はあるけど。
今日の病状:手指むくみ■■□□□。浮腫みは引いているが関節痛ひどい。足も。
…むくみは5段階評価を黒四角でインジケート、■が多いほど不快です。