こんばんは
私も最近まで精神安定剤飲んでました。いつまで続くかわからない痛みでいろんな事が嫌になります。寝る前眠剤を飲んでますが、痛くて眠れず二回飲む時も良くあります。朝起きる事が出来ない日も良くあります。これから先楽しい人生待ってるのかなぁ~
考えたくない!!!
まみさんへ
まみさんはまだお若いのかしら?
私はもう人生折り返し地点を過ぎたから、そう思えるのかもしれないけど、あと10歳若かったら、もう一度身体をちゃんと治して出直したいという気持ちになれると思うのです。
もっと前向きな人のブログをたくさん読まれるときっと元気が出ますよ。私のブログはきっと人を滅入らせるばかりだと思うのです。
ブログは何人も…
私も折り返し過ぎてますよ! この歳になって今の状態になるなんて…Drには何度「早く楽にして!」と言ったか??? 前向きな人のブログ見ても私の身体はどうにもならないんです~神経根障害なのでいつも痛みがあって、リハビリなんて痛んでる神経を刺激するだけで…早くデュロテップパッチが欲しい…
まみさんへ
お気持ちを察することができずに、無神経なことを書いてすみませんでした。
確かに気持ちを前向きに持って行こうが、原因(神経根障害)がある限り痛いわけですものね。
私とは違う。私は原因がないのに脳みそが狂ってしまって、幻の痛みを感じているんだと思います。
p(^^)q
人それぞれ色々ありますよね。私は知ってる年上の方から「まだ若いのに可哀相ねぇ」とか「若いんだから頑張りなさい」と良く言われます。頑張るって何だ?今迄ずっと頑張ってるし我慢もしてる、どんな病気と闘ってる人もみんなそうだと思います。まだ同じ症状の人は見つかりません。私の症状は稀なようなので、わかってもらえる人が一人でも多く欲しいんだと思います。
まみさんへ
症状は違っても「慢性疼痛」と戦っている人やコミュニティはあります。私もmixiの慢性疼痛のコミュに入っています。
症状は違っても辛さ(精神的な苦痛も含めて)は共有できそうです。
同じ症状の人は私もまだ出会っていません。でも何とも思わないなぁ…。痛いってだけで共感できるから。
まみさん、もしかして働いていらっしゃる?
私は健常者の中で働いていたときは、絶対病気のこと言いませんでした。ごく親しい友人にしか。健常者に気休めの言葉を言われても落ち込むだけだし、病気だってしられたくなかたし。
でも今は病気仲間がいっぱいいるので、なんか心の奥で落ち着けるというか、そんな感じです。
良かったぁ~
私はあまり歩けなくなってしまい外出時は車椅子が必要です。その外出も通院時だけです。回復のめどがつかないため仕事は退職しました。今は障害者です。文句いいながらも働いていた頃は楽しかったですよ…
なので他人との交流があまりない為精神的にも辛いです…
まみさんへ
私も身体的ではないのですが、精神的に引き蘢りのためほとんど外出しません。
今の交流はメールやブログ、SNSだけです。直接人と会うことなんて滅多にありません。
こうやってやり取りするのも交流ですし、ほかにもmixiのアカウントお持ちでなければご招待しますが…。
ありがとうございます
さっきMixi検索したら3月から招待状なくても見られるみたいです。
私は身体的も精神的もやられちゃってますよ。
Drは手術大成功だと喜んでいたみたいですけど、結果が車椅子ですから…
何をどうしていいのか??日々こんな事も出来ないんだと…生きる意味って?とか思っちゃいます。
まみさんへ
医療過誤ということですか?
情報集めならご協力しますよ。治る方法とか。
神経根障害という病気なんですね?
どんな手術&治療を受けられたんですか?
って、余計なお世話だったらごめんなさい。
ありがとうございます
医療過誤とは思いたくないです。ヘルニアの手術をしたんですが私はヘルニアの箇所が多いのと骨の変形があり、腰にボルトが入っています。あと一カ所問題のある場所が術後の経過とCT画像でわかったみたいです。そこを削ってしまうとボルトを固定する為の土台となる骨が無くなってしまようなので、今回削った骨が固まるまでは注射しか出来ないと言われています。退院時は主治医から関節専門医のいる病院に40枚ものMRI画像と紹介状を渡され診て貰いましたが関節は異常なし、腰からくる痛みと言われ腰専門医にもまわしてくれました。自信が無ければ他の病院に紹介状書くかな?逆にこれだけ凄い手術をしましたと言ってるんじゃないかと自分なりに解釈しています。
まみさんへ
大変な手術をされたのですね。
>今回削った骨が固まるまでは注射しか出来ない
ということは、骨が固まれば何か処置ができるということですよね。
>あと一カ所問題のある場所が術後の経過とCT画像でわかった
とありますから、それを治すことができれば、痛みが引く可能性もあるということですね?
私の疼痛仲間にも、謎の腰の痛みで何年も辛い思いをしている人がいます。原因不明なんだそうです。
私の痛みも原因不明です。
そうなんです
骨が固まるとボルトを外して今回削り取れなかった骨が削れるみたいですが、あと二年後…削ってもずっと刺激されてる神経がもとに戻るかは???Drも確実に治るなんてわからないって…それでデュロテップパッチが私の神経根障害に有効らしいのでDrも試してみたいんだと思います。私の症状は突然物凄い激痛が右足に走り、少ししか歩けなくなってしまいました。腰は痛むことはあまりなかったです。座っていられるのも我慢して2時間位、椅子やベッドから立ち上がる時や歩く時、座って何かをしたりすると足の痛みが強く出ます。寝てても痛くない時はないですけど…ヘルニアで手術されて普通に歩いて退院された方を何十人も見てきたので、何で私だけ…と思いましたが簡単なヘルニアではない事を最近になって理解しなければと気持ちが変わってきました。でも正直しんどいですよ…
私はMRIとCT(神経が映る)で原因がわかり手術しました。ろばさんのお友達も色々検査されたんですよね?
まみさんへ
原因がちゃんと分かっているってことは医学が進歩すれば治る可能性があるってことですよね。げんに疼痛管理にはよい薬(麻酔いりパッチ?)が出ているわけですし。
私の友人はあらゆる病院を回ったわけではないですが、一通りの検査は受けて、それでもわからないみたいです。
私は10件ぐらいドクターショッピングしたかな? 北海道までわざわざ診てもらいに行ったこともありました。
ろばさん
慢性疼痛のパッチはデュロテップパッチと言います。まだ癌患者以外に処方してる病院は少ないと思います…私も病院の処方待ちです。私が手術した病院は腰痛患者がとても多く、手術件数も全国でトップクラスです。それでも例外的な患者の私…そんなモヤモヤした気持ちをEXILEの歌が癒してくれてます。
まみさんへ
早くデュロテップパッチが処方されるといいですね。
私もリリカという薬の発売を待っています。
音楽…私はほとんど聴かないけど、癒される何かを1つでも持っていると心強いですよね。
line